ためになるサイト

ダイエット中にうなぎはどうなの 栄養面でのメリットと 注意点は

 

 

ダイエットをしていて、夏場になれば、夏バテしないようにうなぎを食べることを考えることがあると思います。

スタミナアップが見込めそうなうなぎは、なんとなくカロリーが高そうで、夏バテ防止のために食べるのをためらうことがありますよね。

美味しそうな匂いにつられて、店の前まで行きますが、ダイエットのことを思うと、後ずさり・・・

ダイエットに励んでいる人には悩ましい場面ですよね。

そんなうなぎは実際にダイエットにはどうなのか、栄養面でメリットはあるのか、食べるときの注意点を紹介します。

 

Contents

ダイエット中にうなぎはどうなの

いくらダイエット中だからと言って、夏場は体調を崩しやすいので栄養摂取もちゃんと考えたいです。

だから少しぐらいはカロリーは高くても良いと思います。それを加味すればうなぎ自体はそれほど高カロリーではないんですね。

まず、うなぎの白焼きは、生のうなぎを開いて、中火で皮から両面をさっと素焼きにし、蒸し器で20分ほど蒸します。その後少し冷ましてから、食べる前に弱火で両面をさっと炙って、お好みで、山椒やしょうゆなどで味付けして食べます。このうなぎの白焼きでカロリーは100g当たり331kcalです。
この白焼きをもう一度焼いて味を付けている蒲焼は100g当たり293kcalなんですよ。

蒲焼の方がより脂が落ちてヘルシーになっているんです。夏場に栄養豊富なうなぎを食べるのは食べ過ぎないという条件付きでOKだと言えます。

 

ダイエット中のうなぎの栄養素のメリットは

うなぎにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。

特に含まれているのがビタミンA、D、Eが豊富に含まれていますね。

栄養バランスはダイエットには欠かせないことになります。

ビタミンB群が豊富に含まれていることはエネルギー代謝を上げたり、新陳代謝を盛んにしてくれます、ダイエットにも美容にもうれしいことです。

最近ではビタミンDが不足すると代謝機能なども低下してダイエットの効果が出にくかったりすると考えられたりしています。

ミネラルのクロムなども炭水化物の消化を助けるなどしてダイエットにも良いと考えられています。

うなぎの蒲焼の栄養

栄養素 蒲焼100g当たりの含量 1日当たりの目安量
ビタミンA 1500μg 664μg
ビタミンD 19.0μg 5.5μg
ビタミンE 4.9mg 6.5mg
ビタミンB1 0.75mg 0.97mg
ビタミンB2 0.74mg 1.08mg
ナイアシン 4.1mg 10.4mg
ビタミンB6 0.09mg 1.06mg
ビタミンB12 2.2μg 2.4μg
葉酸 13.0μg 240μg
パントテン酸 1.3mg 4.6mg
ビオチン 10.4μg 50μg
ナトリウム 510mg ~3000mg
カリウム 300mg 2500mg
カルシウム 150mg 663mg
マグネシウム 15.0mg 275.4mg
リン 300mg 1143mg
0.8mg 10.5mg
亜鉛 2.7mg 9mg
0.07mg 0.72mg
ヨウ素 77.0μg 131.5μg
セレン 42.0μg 25μg
クロム 2.0μg 30μg
モリブデン 2.0μg 20μg

1日当たりの目安量は18~29歳の女性51kgとしてます。

ダイエット中にうなぎを食べるときの注意点とは

ダイエットにも助けになりそうな栄養がたっぷりのうなぎですが食べ方をうまく考えることが必要です。

1)ご飯の量に注意する。

うなぎの蒲焼はついついご飯がすすんでしまいますが、ご飯はカロリー摂取過多になりやすいので、一緒に食べるご飯の量を控えめにすることにしましょう。

2)栄養バランスを考えてビタミンCを含むものもあわせて食べる。

ビタミンCにもダイエットを助けると期待されることがあるので、ビタミンCをたくさん補給できるようなピーマンなどと摂取することが良いようです。

うなぎにはビタミンCを保護するビタミンEも豊富に含まれているので好都合です。

3)お酒などは控えめに。

お酒が好きな人は、うなぎを食べた勢いで飲み過ぎないようにしましょう。酔えば気が大きくなって食べ過ぎることにもなりかねませんから。

 

まとめ

ダイエットに季節はありません、ずっと続けるべきものですから、暑い夏だからと言ってやめるわけにはいきません。

そんな夏場にはうなぎで栄養補給をして夏バテにならないよう乗り切って、イキイキとしたダイエットライフをおくりたいですね。

モバイルバージョンを終了