ためになるサイト

母の日に義母へのプレゼントはどうすればいいの、おすすめは?

 

 

母の日、5月の第2日曜日にあります、立場によっていろいろ思うことがありますね。

実の母だと気楽ですが、義母だといろいろ気を使うもの。そんな悩ましい母の日ですが、いつからこういう習慣ができたのでしょうか。

母の日の起源としては、20世紀の初めごろにアメリカの1人の少女が亡き母親に追悼の意を込めて贈った白いカーネーションから始まったとされています。やがて、キリスト教徒により全米に広まり、ウイルソン大統領により、5月の第2日曜を国民の祝日と定められました。

日本に伝わったのは大正時代とされていて、キリスト教徒を中心に母の日を祝うことを提案し、広まっていくことに、そして最初は当時の皇后誕生日である3月6日を母の日と定めていました。それから戦後になり5月の第2日曜日が母の日とされることになるのです。

白いカーネーションは母が亡くなっている人、赤いカーネーションは存命している人だったのですが、子供の気持ちを考えて、赤に統一されることになりました。

こういう風にして、今の母の日ができました、なんとなくそう思ってましたがアメリカから伝わったことなんですね。カーネーションは定番ですが、今ではいろんなものが母の日のプレセントとして売られています。義母には、どうすればいいのか、提案していきたいと思います。

 

Contents

母の日の義母におすすめなプレゼントはどうする?

母の日のプレゼントのおすすめとかはわかりづらいですよね、現金のほうが相手に好きなものを買ってもらえるから良さそうに思えますが。少し生々しくも思えます。かといって、商品券では味気ないし、なにか品物を贈ろうとすると、贈り物の相場などはだいたい5000円くらいとされていて、いろんなところでいろんなものが売られていますが、どれをプレゼントすればいいのかはっきりしていませんしね。

義母と仲良しで、意思疎通ができている場合は、ある程度喜んでもらえそうなものがわかりますね。そんな場合は、話は早いです、あとは、喜んでもらえそうなものを毎年考えていけばいいでしょう。時にはシンプルに好みのお花を贈るとかでね。

そうでない場合は非常に難しいものとなります。個々人の趣味趣向や性格は千差万別ですし、その時の事情でほしいほしくないが変わります。実の親子でないため、遠慮などで、よりわかりづらいですし、どうしていいか悩みますよね。あとで、どう思われているのかを人づてに聞くのも、悪い評価ならいやですからね。

母の日の義母におすすめなプレゼントは、夫に相談?

さて、何をプレゼントしていいかわからないとき、夫が母親と良好な関係にあるときは、夫を前面に出してしのいでいきましょう。ご主人は実の母親のことをよく理解しているはずですから、ご主人の情報をもとに、贈るものを選択できるかもしれません、もし、イマイチだった場合でも、ご夫婦で一緒に選んだものということで、連名で贈れば喜んでもらえるかも。

夫にも協力してもらって、一言メッセージを添えてもらうことも考えてもいいですね。特に自分の息子には母親というのは弱いですから。効果的かもしれませんよ。

母の日の義母におすすめなプレゼントは、孫の可愛さを味方に?

夫にもそんなに情報が無くて頼れないとなれば、おばあちゃんの孫が可愛いという気持ちにすがりましょう。古今東西、どこでも、孫が可愛くない祖父祖母なんていないでしょう。だから、子供を巻き込んで義母に喜んでもらうこともいいかもしれない。

子供に直筆でお手紙を書いてもらったり、おばあちゃんの手書きの似顔絵を添えるなどすれば、孫可愛さから喜ばれることまちがいなし。なお、その孫から直接手渡されでもすれば、喜びで満ち足りた笑顔であふれることに、品物はどうかなんて二の次になるでしょう。

まとめ

人それぞれで、もらってうれしいものはいろいろです。気持ちだけで喜んでくれる場合もありますから、あまり、考えすぎないことが良い場合も。

でも、どうせ贈るなら負担にならなくて役に立って喜んでもらいたいのが人情ですよね。できるなら、日ごろから相手のことをよく把握理解して、最善策を模索しておきましょう。

案外、自宅に招いて食事をふるまったり、一緒に外で食事をしたり、手紙や電話で感謝の言葉を伝えることが一番のプレゼントなのかもしれません。日ごろからの意思疎通を心がけることで、こういう場合に悩まなくなるようにできればいいですね。

モバイルバージョンを終了