父の日にはどうする?花を贈る?品物は何にする?イベントは?

 

父の日は6月の第3日曜ですが。あなたはいつも感謝の気持ちを込めてプレゼントなどを何かしてますか?

お父さんのイメージってそれぞれの家庭でちがうのかもね。昔はお父さんの家庭での位置づけは一番偉い人だったような気がする。でも、今ではお母さんよりも弱い立場にあるお父さんもいるようだ。

家族のために、会社では身を粉にして働いているお父さん。家ではごろんとして横になっている姿を見ると、実感がわかない場合もありますが、職場でのお父さんの頑張りをみれば感謝せざるを得ないでしょう。そんなお父さんに感謝したいという想いが、アメリカの婦人の気持ちを動かし、父の日は作られたのです。

父の日も母の日と同じようにアメリカから伝わってきました。母親が亡くなってから、献身的に子供たちを育ててくれた父親に対する感謝の気持ちであふれていた末娘が、大人になってから、母の日ができたことを知って、それなら父の日が無いのはおかしいと、牧師協会へ父の日も作ってほしいと嘆願したのが始まりです。父の日ができた話も良い話ですね。こんなふうなことからできたなんて思ってもいませんでした。

日本で広まり始めたのが1980年代だったようです、デパートの販売戦略にのってイベント化したのがきっかけだったとされています。

スポンサーリンク

父の日に花を贈る?

母の日に贈る花はカーネーションというのが定番であることは誰でも知っているよね。でも、父の日に贈る花って、思いつかないよね。私も調べるまで知りませんでした。

アメリカで、父に感謝して父の日を懇願した婦人が、その父親が好きだった”白いバラ”をお墓に備えたことが、父の日に”バラ”を贈るようになるきっかけになったようです。カーネーションと同じように、亡くなった父親には白いバラ、存命の場合は赤いバラだったようです。

スポンサーリンク

このことから考えると赤いバラを贈りたいと思いますが。男性が好きな女性に贈りそうな花ですよね、ちょっと気が引けますね。それならということで、元々の由来は気にせずに花言葉のいいところをとって、白いバラ(尊敬)と黄色いバラ(献身)をチョイスするのもありかな。他の花では、ひまわりなどが良いらしいですが。これらの花にメッセージを添えて贈れるといいですね。ちょっと私には照れ臭いので躊躇しますが。

父の日に品物を贈る?

この場合は、リサーチ力がものをいうでしょうね、どれだけ父のことを理解しているかが問われる。ある意味母親から情報を仕入れるのが得策かもしれません。母親は他の誰よりも長くいつも父のそばにいて父のいろんなことを良く知っています、この情報源はバカにできないでしょう。

趣味趣向はどんなものがあるか?日ごろから欲しがっているものはないか?悩んでいることは何か?困っていることは何か?

ゴルフが好きな場合はゴルフグッズ、釣りが好きなら釣りグッズ、ワインが好きならワイングラスとか、あるブランドの靴が最近気になってるならその靴を、体臭が気になりだしていたらフレグランスとか、新聞や本の小さな字が読みづらくなっていればペンダントルーペとか、いろいろ調べることですね。

綿密に調査して、父親が喜びそうな品物をゲットしてください。もちろんメッセージを添えるのも良いことですね。

父の日のイベントとしては?

これもリサーチ力が重要になります、父親のハートをしっかり掴んでますか?

行きたいと思っていた旅行先をプレゼントとか、好きなタレントのディナーショーに招待とか、おいしいと評判のお父さんの好きな焼肉ディナーに招待とか、あなたのお父さんにちょうどいい個性的なイベントが見つけられればいいね。あなたの腕の見せ所ですよ。

まとめ

父親は子供から父の日にもらえるものはなんでもうれしいはずです。父親として子供のその気持ちだけでも、とても喜ぶだろうと思います。子供のために日夜頑張ってきた父は、子供に感謝されるのが一番の喜びになります。

子供としては、できれば、うれしい気持ちが残ったり、長く愛用してもらえるものとか素敵な思い出を与えられるものとかを贈れればいいですね。

スポンサーリンク

関連記事

お盆に供える精霊馬とは、供える時期と処分の仕方について

    最近では、お盆というのは、休みのイメージが先行してい

記事を読む

お歳暮とは お中元との違いと 熨斗書きについて

    早いもので、あっという間に1年は過ぎていきます。

記事を読む

土用の丑の日にうなぎを食べるのはなぜ、栄養価と食べ合わせについて

    うなぎと言えば、夏に疲労回復で食べることが多いですよ

記事を読む

大阪城ウォーターパークとは アトラクションとスマホでの撮影について

    2016年の7月より始まった水遊びの祭典 「大

記事を読む

七五三とはどういうものなの 男の子はいつ祝うの? 女の子はいつ祝うの?

  少し前は、七五三の時にはお食事などを楽しむことがあったようです。

記事を読む

母の日のプレゼントは、社会人になった息子は何をどうすればいい?

      親のありがたみを身にしみて感じる

記事を読む

母の日に義母へのプレゼントはどうすればいいの、おすすめは?

    母の日、5月の第2日曜日にあります、立場によっていろ

記事を読む

栗拾いをするには、滋賀県ではマキノピックランドがあります。

      暑い夏が過ぎると、食欲の秋が訪れ

記事を読む

エイプリルフールとは いろいろな起源説と日本における歴史について

    4月1日にユーモアあふれる嘘をついたことがあ

記事を読む

敬老の日に感謝の気持ちをあらわすにはどうすればいいのか?

    アメリカが起源の父の日や母の日とは違い、敬老の日は日

記事を読む

no image
iPhoneユーザー必見!iCloudとGoogleドライブをどう使い分けるか

iPhoneで撮った写真や重要な書類、アプリ設定…データ管理に

no image
追跡できる郵送方法まとめ|追跡できない原因と対処法も解説

こんな悩み、ありませんか? 「メルカリで大事な商品を送ったけ

【コンビニのフリーWi-Fi】危険性と安全な使い方まとめ|無料だけど注意点あり!

ちょっとした空き時間にスマホで調べ物をしたり、動画を見たり…そ

ふるさと納税のポイント付与廃止はいつから?なぜ?お得に使うための完全ガイド

こんにちは。この記事では、「ふるさと納税」のポイント制度がなく

初心者必見!楽天お買い物マラソン攻略の鍵を徹底解説

楽天市場で定期的に開催される「お買い物マラソン」は、複数の店舗

→もっと見る

PAGE TOP ↑