ためになるサイト

iPhoneで携帯と連絡先交換 スムーズに交換するには その設定について

 

 

携帯(ガラケー)からiPhoneを持つことになると、今までは赤外線で連絡先の情報を交換していたのができなくなります。

 

簡単にワンタッチで連絡先交換ができていたのにできなくなるのは不便ですね。

 

なにか、別の方法で簡単にできないかと探したら、ありました。

 

iPhoneで携帯と連絡先交換、スムーズに交換する方法は、その設定について紹介します。

 

Contents

iPhoneで携帯と連絡先交換

 

私はドコモのガラケーを使っていました、その上にiPhoneを追加で購入しました。

 

ドコモのガラケーの連絡先交換は赤外線で簡単に相手の携帯に送受信できました。

 

ワンタッチで済んでいました。

 

新しく購入したiPhoneは赤外線のやり取りができないので、ガラケーなどとの連絡先の交換はできなくなるので、その代わりにどうすればいいのでしょう。

 

iPhoneのことだから何かアプリがあるのだろうと思います。

 

スムーズに交換するには

 

iPhoneのアプリを探してみたら、良いのがありました。

 

QRコードを生成するアプリです。

 

それをインストールしてQRコードを画面上に表示して、相手にそのQRコードを読み取ってもらいましょう。

 

さて、そのQRコードを生成するアプリですが。

 

「アドレス交換」というアプリです。

 

iPhone のApp Storeを起動して検索窓に「アドレス交換」と入力して検索するとこのように表示されますので入手しましょう。

 

 

 

もちろん無料でインストールできます。

 

その設定について

 

App Storeで「アドレス交換」を入手しインストールすると、このように画面に設定されます。

アプリのアイコンをタップします。

 

 

すると以下の画面が出ますので、「QRコード生成」をタップして選択します。

 

 

 

するとiPhoneの電話帳の連絡先が表示されますので、その中から自分の連絡先をタップして選択します。

 

 

連絡先情報が表示されますからQRコードに盛り込むデーターを選択します。

 

 

 

選択はレ点を入れることでできます。赤◎

 

 

 

追加で電話番号やメールアドレス、住所などの情報を加えたい時はこの電話マークをタップして連絡先を表示して編集で追加しましょう。

 

 

相手先の電話の機種によって住所のデータを読み込めないものがあります。

(SoftBankとiPhone用のQRコードには住所を含めることができません。)

情報を盛り込むことができましたら、必要なところをレ点でチェックして「QR生成」をタップします。

 

 

すると情報が盛り込まれたQRコードが生成されます。

 

 

相手の携帯の種類を下部の4種(SoftBank、au、docomo、iPhone)からタップして選びましょう。

 

 

相手の携帯用のQRコードが画面に表示されましたから。

 

これを相手の携帯でバーコードを読み取るとかで読み取ってもらえば、名前、連絡先、メールアドレスなどを手軽に登録してもらえることになります。

 

まとめ

 

携帯がiPhoneに変われば、「アドレス交換」というアプリをApp Storeで入手してインストールすれば、連絡内容を盛り込んだQRコードを簡単に生成することができます。

 

iPhone に入っている連絡先の情報を整理して相手に知らせるべき情報を電話の連絡先に盛り込んでおきましょう。

 

そうすれば、相手によってどの情報を教えるかはQRコード生成の際に選択が可能です。

モバイルバージョンを終了