ためになるサイト

イオンSuicaカードを落とした時の対処の仕方 チャージしたSuicaは?

 

 

一部のカードは落としたりすると、チャージしているポイントや電子マネーが、再発行で使えなくなることがあるようです。

 

そのカードの中に入っているので、そのカードで使うものだということで新しいカードにうつせないことがあります。

 

イオンSuicaカードの場合はどうなのでしょうか。

 

イオンSuicaカードを落とした時の対処の仕方とチャージしたSuica電子マネーについて解説します。

 

Contents

イオンSuicaカードを落とした時

 

私は、実は、よくカード類を落とすことがあって、困った経験が多いんです。

 

落とすと言っても、私の場合はほとんどが、レジでの支払いの後でカードケースに入れていたカードをうっかり落としていて、探し回ったらコンビニの店員さんが保管してくれていて事なきをえたり。

あるいは、月に1回しか行かない仕事先の更衣室でカバンからロッカーの中にカードケースが落ちたのに気づかずに帰ってしまって、その仕事先は、気づきようがないので、当然連絡がこないので、どこで落としたかわからなくなり、慌ててカードすべてをストップさせて再発行したら、1ヶ月後にその仕事先で見つかった。

というようなバカなことをしているのですが。、

 

そんなこんなで、再発行には慣れてしまいました(笑)。

 

そしてイオンSuicaカードもそういう感じで再発行させたことがあるので、どうしたのかをお知らせします。

 

まずは、警察に紛失届を出しましょう、これが大事ですね、後にちゃんと届けていることが補償されるか否かに影響します。

 

届け出すると警察から紛失届の写しみたいな紙をもらえるので大事にとっておきましょう、後に必要になりますからね。

 

恥ずかしいですけどちゃんと届け出はしましょう。

 

次に、イオンカードのサイトにアクセスして連絡先を調べて紛失届をすることになります。

 

対処の仕方

 

まず、イオンSuicaカードの場合は、イオンフィナンシャルサービスの暮らしのマネーサイトにアクセスし、そのトップページにあるカードの紛失・盗難のところをクリックします。

イオンフィナンシャルサービスの暮らしのマネーサイト URL:http://www.aeon.co.jp/index.html

 

すると、イオンクレジットサービス 紛失・盗難ダイアル(24時間受付 年中無休)がありますから、すぐに連絡しましょう。

 

0570の番号もありますが、携帯電話の無料通話分やカケホーダイプランの場合は、それ以外の電話番号がありますから、そこへかけましょう、(0570の番号だと無料通話などが適用されないので通話料がかかりますからね)

私が見たときは043-331-・・・のような番号でした。

 

そこに電話するとオペレータの方が対応してくれますのでクレジットカードなどの停止をしましょう。

 

クレジットカードの不正使用に対する補償は届け出が受理された日を含めて61日前にさかのぼって、その後に発生したものに限って全額補てんされることになります。

 

カードの再発行手数料は無料ですから安心してください。

 

クレジットの不正使用は安心ですけど、チャージしているSuica電子マネーはどうなるのかは次で。

 

 

 

 

チャージしたSuicaは?

 

チャージされているSuica電子マネーは時間がかかりますが、不正使用されていない分はちゃんと新しいカードに移行できます。

 

イオンSuicaカードの場合はそうでした。

 

すぐには無理みたいですね、確認作業がいるのでしょう、しばらくは前の残りは使えませんから、新しくチャージしてしのぎましょう。

 

落としてから再発行手続きを電話でして、その後全国の提携各鉄道会社に登録されるまでの間に使われた分は戻ってきません。

届け出して登録後の使用された分は補償され戻ってきます、使われていないことを祈りましょう。

 

もちろん本人が使用しているときに紛失したことが重要です、誰かに貸していたとなると補償は受けられなくなりますからご注意を。

 

まとめ

 

ちゃんとカード類は落とさないように管理しておきたいですね、ただ、さっと使いたい場合にとりだしやすい形にすると落とす可能性がでてくるので痛しかゆしのところもありますが、要は気をつけるしかないですね。

イオンSuicaカードの場合はチャージしているSuica電子マネーは時間はかかりますが、新しいカードに戻ってきます。

 

届け出を早くして、拾われて不正使用されても戻ってくる分が少しでも多くなるようにしましょう。

 

もし後で見つかったら再発行すると不便になりますが、万が一不正使用されて電子マネーが減るよりはいいでしょう。

参考記事⇒イオンSuicaカードのオートチャージ 設定場所とその方法について

参考記事⇒Suicaに自宅でチャージする方法

参考記事⇒Suicaにコンビニで入金は可能?できるコンビニと入金方法について

参考記事⇒Suicaに駅以外でチャージできる? 場所はどこ その詳細について

参考記事⇒ビューカードとSuicaのリンク できるカードとサンクスポイントについて

モバイルバージョンを終了