熊野古道の天空の宿 なぜ外国人に人気あるの 交通アクセスについて
熊野古道の中辺路は人気のスポットです。
特に滝尻王子から熊野本宮大社への道は人気があります。
滝尻王子から入ってしばらくは難所ですがそれを過ぎれば高台に出ますそこが高原という場所なんですが。
そこには天空の宿と呼ばれるハリウッドセレブがよくやってくるという外国人に大人気の宿があるという。
熊野古道の天空の宿とは、なぜ外国人に人気があるのか、そこに至る交通アクセスについて紹介します。
Contents
熊野古道の天空の宿
2016年トリップアドバイザー ホテルアワード/旅館部門・国内5位という看板をひっさげた見晴らしの良い天空の宿「霧の郷 たかはら」があります。
その宿のレストランの外には熊野の山々と棚田を臨む「天空のテラス」があります。
お問い合わせ先
霧の郷 たかはら 和歌山県田辺市中辺路町高原826番地 TEL0739-64-1900
予約などはこちら⇒URL:http://kirinosato-takahara.com/
宿泊以外にも、
オーガニックな昼食だけをテラス付きのレストランで味わうこともできます。
本宮温泉郷からわたらせ温泉の湯を調達、日帰り入浴も可、薪でお湯をわかしています。
なぜ外国人に人気あるの
「霧の郷 たかはら」は滝尻王子から約3.7kmのところにあります。
高低差235mで、きつい山道なのですが、途中に”胎内くぐり”なる岩穴があり。
その岩穴をくぐると”再生できる”と信じられています。
外国人には特にその想いは強いようで、私の知っているガイドの人もここによく連れていくそうです。
積極的にくぐられる方が多いとか。
そういうところが宿に着く前にあるということも1つの魅力になっているのでしょう。
おそらく、外国人は滝尻までは交通機関を利用するかもしれないが、ここは徒歩でのりこえているんだと思います。
そして、「霧の郷 たかはら」を運営している人の経歴がすごいんですね。
海外での滞在経験が長く、英語・スペイン語・中国語に対応でき、その力はインテリアや食事にも反映されております。
全てにおいて多国籍なコーディネイトが見られ、魅力的な空間であふれていると言えるでしょう。
これらが外国人を引き付けて離さないのかもしれないですね。
また、「霧の郷 たかはら」ではWWOOFを取り入れています、WWOOFとは労働力と引き換えに食事・宿泊場所を提供する仕組みのことです。
高原の自然に触れながら、地元民ともふれあい、観光とは一味違った体験をできることも魅力の1つになっているのかもしれない。
交通アクセスについて
自家用車の場合は
紀伊田辺駅の方からは42号線から311号線に入って約15~20km走ると中辺路町の栗栖川に入ります。
紀南農協栗栖川支所を左に見ながら過ぎて、次にガソリンスタンドを過ぎ、駐在所を過ぎるとバス停に挟まれた橋があるので右方向へ曲がり橋を渡ります。
渡ってからはほぼ道なりで左に曲がっていきます。
集落をやりすごすとヘアピンカーブのある分岐点に出くわすので、そこをヘアピンカーブのように右に曲がり上へと昇っていきます。
1回目ヘアピンカーブを左に、2回目の分岐点は左方向に進んで、あとはずっと道なりに走ると高原熊野神社と高原霧の里のところに出ます。
高原霧の里が左手に見えてきます。
高原霧の里に「霧の里たかはら」の案内板が出ています。
そしてそこをを過ぎると、霧の里たかはらに曲がる道までの約半分の距離のところに天空の里山へ下りる道が見えてきます。
天空の里山へは下りずに、ここを真っすぐ通り過ぎると右に曲がる霧の里たかはらへの道が見えてきますからのぼっていきましょう。
新宮駅の方からは、熊野本宮大社方面へ走り、瀞峡瀞八丁の乗船場のあたりを過ぎてから10~15kmくらいで本宮という三叉路の信号がある交差点に出くわすのでそこを左に曲がりますと168号線から311号線に入ります。
それから30~35kmくらいで栗栖川に入るので、栗栖川のバス停の近くから左に曲がって川を渡ってもいいですし、紀伊田辺方面から来て渡った橋を渡ってもいいです、どちらでも同じ登り口に到着します。
栗栖川のバス停からですと橋を渡ってからすぐ右に曲がります。
ちょっとの間、道なりに走ると紀伊田辺方向から上がってくる道と鉢合わせになるので左側の道へと進みます。
そして次のヘアピンカーブを左方向に向い、次の分岐点も左方向に進むと同じように高原霧の里が見えて少し走ると霧の里たかはらへの登り口が右に見えてきます。
電車とか飛行機の場合は
天空の宿に行くには空港や各駅から出ているバスをうまいこと使うのがいいです。
場所としては、紀伊田辺駅と熊野本宮大社を結ぶバス路線の途中にあります。
どちらかといえば紀伊田辺駅よりです。
だから、できれば紀伊田辺駅からの利用がいいです。1日で13便(帰りも13便)あります。
南紀白浜空港から出ているバスは1便だけで9:28発で紀伊田辺駅には10:15に着き、栗栖川のバス停には10:59に着きます。
(逆の便は15:25に栗栖川を出て空港に17:00です。)
南紀白浜駅からは紀伊田辺駅に行くだけですので、乗り換えの必要があります。22便あります(帰りも22便)
新宮駅からだと、熊野本宮大社で紀伊田辺駅や南紀白浜駅へ向かうバスに乗り換える必要があります。
そのバスの最終が16:28なので、それまでに熊野本宮大社に着いておく必要があります。
1日に14便あるが(帰りも14便)12便までが16:28までに着きます。出発時刻 5:53~18:10
奈良交通や熊野交通、明光バスなどが運行しています。
栗栖川のバス停に着けばバス停からは徒歩で25分くらいで着けます。
まとめ
あなたも一度”天空の宿”に宿泊してはいかがですか。なぜ、外国人に人気があるのかその秘密に迫れることうけあいです。
運が良ければセレブな外国人と親しくなれるかもしれませんよ。
よければ熊野古道のガイド団体のブログを見てください。
ガイド団体のブログ⇒Kumano Trek
参考記事⇒熊野古道とは 外国人は どこの国からが多い いつ頃良く来るの
関連記事
-
熊野古道で初心者におすすめ 京都から日帰りコースと詳細について
熊野古道が世界遺産に登録され、い
-
関空より熊野古道に行くには 空港リムジンバスは JRとの比較は
日本国内からでも、外国からでも熊
-
羽田空港から熊野古道に行く 新幹線で行く場合 その詳細について
熊野古道には再生・よみがえりがある。 &nbs
-
熊野古道の胎内くぐりで蘇りを体験 どこの場所 紀伊田辺駅からの交通は
世界遺産に登録されている熊野古道に、再生・蘇り(よみがえり)を体験しにやってくる人々がい
-
熊野古道の中辺路に大阪から日帰りで電車で行く ルートと交通手段は
熊野古道は世界遺産です。 だから1度は行ってみ
-
熊野古道で初心者におすすめ 大阪から日帰りコースと詳細について
熊野古道は世界中から注目されてい
-
羽田空港から熊野古道に行く 飛行機で行く場合 その詳細について
世界遺産として有名な熊野古道に来たい外国人は増えてきています。 &
-
東京から熊野古道に行く 新幹線で行く その詳細について
世界遺産として有名な熊野古道に行ってみたいと
-
熊野古道へ関空から電車で行く 日根野から紀伊田辺 紀伊田辺からは
春の息吹が感じられる時期や秋の紅葉が綺麗な時期は、 日本全国からや、諸外国から熊野古道
-
東京から熊野古道に行く 飛行機で行く その詳細について
世界遺産として有名な熊野古道に行ってみたいと