ディズニーハロウインに京都市から行く日帰りで行くには その詳細について

 

 

若者の間ではオタク文化のコスプレのイベントの一つとしてとらえているハロウインイベント、東京ディズニーリゾートではより長くイベントに関わっていることから、より楽しめる内容になっていると思えます。

 

ハロウインに限らず、東京ディズニーリゾートは誰もが行きたがる人気のスポットです。

そんなディズニーハロウィーンに京都市から行く、日帰りで行くにはどうか、その詳細について紹介します。

 

スポンサーリンク

ディズニーハロウインに京都市から行く

京都市から東京ディズニーリゾートに行くには、

交通機関として新幹線、飛行機、高速バスなどが思い浮かびますね。

 

新幹線は京都駅からです。

 

空港は関西空港か大阪空港かになるでしょう。

(他は少し遠い感じかしますから)

 

高速バスは京都駅八条口が多いけど、他に京都竹田バス停、京都VIPラウンジなどもあるようです。

 

 

日帰りで行くには

 

高速バスは京都からだと東京ディズニーリゾートに行くのは夜行便だけなので、日帰りの候補から外します。

 

飛行機の場合

 

*関西空港に行くにも早朝だとJR特急はるかでも1時間30分以上はかかります。

空港の特性で搭乗手続きに40分以上かかるので、羽田空港への飛行時間が1時間10分でも羽田空港から高速バスで東京ディズニーリゾートまでは25~30分かかるため、

90+40+70+40+25=265分=4時間25分になります。

 

*大阪空港に行くにも空港リムジンバスでも1時間10分以上はかかります。

同じように計算して、

70+40+70+40+25=245分=4時間05分になります。

 

なので京都駅から新幹線のぞみで2時間08~2時間18分くらいなので、

東京駅から京葉線で13~16分ですから2時間30分くらいで済むから。

 

日帰りで行くには新幹線の利用がよいようです。

 

その詳細について

京都駅から新幹線に乗る場合、始発は6:14になります。

のぞみ直通で8:23に東京駅に着くのが最速になります。

(間に合わなければ、次の6:17でもいいですね8:26に東京駅に着きますからね。)

それぞれの場所からの京都駅への移動ですが

 

タクシーの利用なら

 

MKタクシーを前もって予約しておけばほぼ時間通りに迎えにきてくれますから

京都駅に15分前(5:59)くらいに着くように配車しておけばいいでしょう。

(MKタクシースマホ配車というアプリがあります、簡単予約できます)

電話ならTEL075-778-4141(24時間)

(京都駅までどれくらい時間かかるか調べて、配車の時間を考えましょう)

 

地下鉄は

 

地下鉄烏丸線ならどの駅からでも始発に乗って京都駅で降りれば6:14の新幹線には間に合います。

地下鉄東西線なら太秦天神川駅から二条城前駅までは始発で烏丸御池駅に向かってそこで烏丸線に乗り換えて京都駅に着けば間に合います。

六地蔵駅から京都市役所前駅までは始発に乗って山科駅まで向かいそこでJRに乗りかえて京都駅に着けば間に合います。

スポンサーリンク

 

8:23に東京駅に着けば京葉線のホームまで移動です。

新幹線乗り換え口から京葉線のホームまでは470mあります、およその移動時間は10分くらいです。

(8:26着の新幹線でも8:37には乗れそうですね)

JR京葉線(先は武蔵野線につながっています)平日

東京駅発 舞浜駅着
8:34 8:50
8;37 8:53
9:15 9:31

JR京葉線(先は武蔵野線につながっています)土日祝

東京駅発 舞浜駅着
8:36 8:49
8;40 8:56

乗り継ぎを考えて、10分くらいの移動時間で判断してちょうどよい時間のものだけを示しています。

9:00ごろまでには東京ディズニーリゾートに着けますね。

 

さて、ディズニー・ハロウィーンを楽しんだ後、名残惜しく少しでもいたいですが、日帰りを考えると帰らないといけないですね。

東京駅発京都着の最終の新幹線は21:23なので

JR京葉線(土日祝)

舞浜駅発 東京駅着
20:53 21:09

JR京葉線(平日)

舞浜駅発 東京駅着
20:21 20:40
20:55 21:11

21:23の京都駅行に乗れば、京都駅に23:31に着きます。

あとは、タクシーか地下鉄でそれぞれのところに戻ってくださいね。

地下鉄は一部のところしか行けません。(烏丸線しか行けないです)

 

まとめ

京都から日帰りでディズニー・ハロウィーンをできるだけ長く楽しむには、

タクシーや地下鉄を使い6:14の新幹線に乗るようにします。

京都駅発 東京駅発 舞浜駅着
6:14 8:23 8:50

(東京駅での京葉線の乗り継ぎが11分しかないので(8:34)間に合うか微妙ですが)

東京ディズニーリゾート前の舞浜駅に8:50に着けます。

東京ディズニーリゾートの開園は8:00なので少し遅いですが、日帰りではこれが精いっぱいです。

 

さて、帰りの最終の新幹線に合わせると舞浜駅は20:53(21:55(平日))に乗ります。

舞浜駅発 東京駅発 京都駅着
20:53 21:23 23:31

京都駅には23:31着です。京都市営地下鉄烏丸線の京都駅発の国際会館行きが最終23:47です。

竹田駅行が最終23:50です。山科駅行が23:51にありますから2番線まで移動です。

他のところへはタクシーを使うしかなさそうですね。それか誰かに迎えに来てもらってください。

MKタクシーに事前予約が便利です。

MKタクシースマホ配車というアプリがあります、簡単予約できます。

電話ならTEL075-778-4141(24時間)

八条口駅前にMKタクシーの乗り場があります。(24時間営業)

新幹線のりばからは近いです。

京都市からはディズニー・ハロウィーンを11時間ほど楽しめます(入園のロス時間込で)もちろん、チケットは事前購入で購入のために並ばないようにしてくださいね。

参考記事⇒ディズニーハロウインに滋賀から行く日帰りで行くには その詳細について

Visited 1 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

関連記事

ハロウインは衣裳なしでもいい?どうする?大阪のおすすめイベントは

    ハロウインのイベントはまだ参加していないけど。

記事を読む

ディズニーハロウイン滋賀から行く 安く行くには その詳細について

    日本でのハロウインをひっぱってきた東京ディズ

記事を読む

ディズニーハロウインに滋賀から行く日帰りで行くには その詳細について

      日本でのハロウインをひっ

記事を読む

ハロウインでフェイスペイント 簡単にメイクするには おすすめの材料は

      10月に入るとそろそろハロウイン

記事を読む

ディズニーハロウインに京都市から行く 安く行くには その詳細について

    若者の間ではオタク文化のコスプレのイベントの

記事を読む

ハロウィンにアイシングクッキーはいかが その準備と作り方

    ハロウィンと言えば、仮装とかイベントに目が行きがちで

記事を読む

滋賀でハロウインのイベントと言えばどこ その詳細とアクセスについて

    ハロウインが日本に伝わって長いですが、イベントが行わ

記事を読む

ディズニーハロウィーンのチケット購入 当日並ばない方法 その詳細について

    日本のハロウィーンを東京ディズニーランドが引

記事を読む

ハロウインの行事食 お家でカレーを楽しむには そのレシピについて

    ハロウインでは一部の地域でイベントなどが大盛り上がり

記事を読む

ハロウインには何を食べる、自宅でパーティをするにはどうすればいい

    日本では東京ディズニーランドのハロウインイベントから

記事を読む

no image
格安航空券で京都から品川までの旅

京都から品川へ移動する際、時間や予算を重視する方にとって「格安航空

no image
簡単にLINEの年齢確認を済ませる手順とは

スマートフォンを使っている多くの人が利用しているLINE。友人

no image
滋賀県から沖縄への飛行機予約方法

滋賀県から沖縄へ旅行を計画している方にとって、最も重要なポイン

no image
滋賀から北海道までの移動手段を徹底比較してみた

滋賀県から北海道までの距離は約1,200km。いざ北海道旅行を

no image
京都から品川までの航空券ルートを比較

京都から品川までの移動といえば新幹線が王道ですが、最近では航空

→もっと見る

PAGE TOP ↑