女性がダイエット目的でジムでトレーニングする効果は?おすすめは?

 

 

日本では食べるものに困るというような人はいないですよね。

ある意味飽食の状態だと言えるでしょう。

食品に添加物などを入れて加工食品が作られたり、食欲を刺激するような食品が巷にあふれることで、無駄な食欲が助長され、身体が欲していないものまで余分に食べてしまう。

その結果、過食に陥り、余分なお肉が身体のあちこちについてしまうことに。

そうなってしまうと女性は男性の目を意識して、ダイエットをすることを決意することになるのですが。なかなか、うまいことはいかないようです。

一人でダイエットしてもうまくいかないので。良く宣伝されているようなジムに入ろうと考えるようになる人も多いかと思います。

そんな女性がダイエット目的でジムに行く効果やジムのおすすめについて考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

女性がダイエット目的でジムに行く場合は

自己流でみようみまねでやったダイエットがうまくいかず。食事制限でリバウンドをした人などがトレーニングの必要性に気づかされて、どうしたらいいのかがよくわからなくて専門家に頼ろうとジムのドアをたたくわけですが、簡単にはいかないでしょうね。

だいたい、女性がダイエット目的でジムを利用しようと考えている場合にどんな目的があるのかですが。

基礎代謝アップ

筋トレで基礎代謝を上げることで消費カロリーが増え痩せ体質に転換する。筋トレの刺激で痩せホルモンである成長ホルモンの分泌を促進することで代謝をあげる。

冷え性改善

基礎代謝が上がれば、熱量が増えて体温が上昇するので冷え性が改善される可能性がある。冷え性は女性の悩みの1つですからね。

スタイルアップ

お尻の筋肉や脚の筋肉などを引き締められれば、きれいな曲線美が得られるだろう。

姿勢を良くする

体幹の筋肉などを強化すれば、歩く姿勢などがきれいになります。

便秘を改善

内臓などの筋肉も鍛えられれば、便秘がちの状況が改善されることもあるだろう。便秘も女性の悩みの1つですから。

 

などが主な目的と言えるでしょう。

 

女性がダイエット目的でジムに行けば効果があがるのか

もともと男性ホルモンが少ない女性にとって筋肉を増やすという作業は不利ではあるでしょう。個人差はあるでしょうが男性よりも不利ではないだろうかと思います。同じ強度でやってもあまり増えないかもしれないですね。同じ力という意味じゃなくて、同じ負荷という意味でです。

スポンサーリンク

ただ、ダイエットが目的なので筋肉を太くするというのは本意じゃないかもしれないですね。有酸素運動をすることで1日の消費カロリーを増やし、痩せホルモンである成長ホルモンの分泌を促進し、筋量を維持するのが目的でしょうから。そうするためには適度な筋トレをしてから有酸素運動をこなすという流れが最適でしょうね。そうすれば成長ホルモンが分泌された後で有酸素運動をしていることになり、より代謝が促進され脂肪を燃焼させることになります、もちろん食事管理はしますけどね、それで引き締められると思います。ジムに通う頻度としては週に1~2回でもいいとは思います。続けることが大事です。

一人ではダメだったので、ちゃんと指導してくれるところを探している女性にとってジムなどはお金を払うからにはうまくいくだろうと思って加入しようと考えがちです。でも、実際はお金を払ったからといって満足のいく結果が得られるとは言えないでしょう。そのジムにトレーニングを楽しみながら続けていけるような良い指導者がいるのかが重要です。

ジムなどに参加することは、自分の自信が持てないスタイルを他人に晒すのですから女性にとっては勇気がいることでしょう。それでも入会するという気持ちにさせるのは安心して任せられると女性が感じられるかどうかにかかっています。

女性のダイエット目的でのジムのおすすめは

おすすめというわけではないのですが、一つの提案としては、

ボクシングジムは、ボクシングというスポーツゆえに、体重を減らしやすいトレーニングが多いように思えますね。なるべく体重を減らし有利な階級で戦うようにしたり、長時間の試合に耐える身体づくりをするなど、ダイエットの要素が含まれているように感じるのは私だけでしょうか。

でも、プロとしてボクシングにストイックに取り組んでいるジムは女性には不向きと言えます。

シャワーや更衣室などが完備されていてボクシングのトレーニングの中身だけを楽しみながら体験できるようなジムであれば、女性にも加入しやすいかもしれませんね。女性であることをよく考えてくれてそうなボクシングジムがあれば覗いてみてもいいかもしれないですね。

まとめ

男性ホルモンの少ない女性には、筋肉の肥大が起こりにくいと思いますので、心置きなくトレーニングができると思います。

痩せホルモンである成長ホルモンの助けをかりて代謝をあげて、脂肪を燃焼させる効率の良いダイエットを継続されることが最適でしょう。そのための筋トレなどをする場所としてジムなどをうまいこと利用するのはいいことかもしれないですね。

Visited 8 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

関連記事

ファスティングとは、酵素ファスティングのやり方

現在社会の食生活は食べ物であふれています。   そんな中で食事

記事を読む

ダイエット中にうなぎはどうなの 栄養面でのメリットと 注意点は

    ダイエットをしていて、夏場になれば、夏バテしないよう

記事を読む

濃縮還元されてるジュースとは ストレートとの違いは おすすめの提案

    健康志向が強まる中、市販の野菜ジュースの有効

記事を読む

空腹感が出る原理と出さないようにするには おすすめの食事とは

    私は子供のころより、よく母親に、 「こんなにた

記事を読む

BMIの意味とは その健康に良い値と 体脂肪率との関係について

    メタボリックシンドロームと言う言葉は世間に浸透してい

記事を読む

ダイエットで水を飲む効果は 飲み方や注意点について

    知らぬ間についたぜい肉に気づき、以前のスリムな体形に

記事を読む

そうめんをダイエットに使うには 何に注意をすればいい

        夏場に食べる

記事を読む

糖質オフの食事はダイエットにいいの 安全性はどうなの 注意点としては

      糖質とは、主に、主食となるごはん

記事を読む

スロージューサーとは ヒューロムスロージューサーH-AAを購入した その感想について

      市販のジュースにはほとんど栄

記事を読む

汗をかくと痩せるのは嘘?痩せる原理とトレーニング法について

      時々ボディラップのようなものを巻

記事を読む

ゆうパックの置き配を利用する方法と注意点

ゆうパックの置き配は、非対面で荷物を受け取れる便利なサービスです。

宅配ボックスとゆうパックの置き配の使い方     

近年、在宅時間の変化や非対面ニーズの高まりを背景に、宅配サービ

ゆうパック再配達のトラブル事例と対処法

ゆうパックの再配達は、日常生活の中で頻繁に利用されるサービスで

初心者向けYouTube動画ダウンロード方法の完全ガイド

YouTubeはさまざまなジャンルの動画が楽しめる便利なプラットフ

お得にレターパックを購入できるコンビニを比較してみる

レターパックは、A4サイズ・4kgまでの荷物を全国一律料金で送

→もっと見る

PAGE TOP ↑