バレンタインのプレゼント チーズケーキを渡す おすすめするのは
冬も真っ盛りになると、そろそろバレンタインですね。
ワクワク!
バレンタインのプレゼントとなればチョコレートが定番ですが、チョコレートでなければならないという決まりもないでしょうから、チーズケーキはいかがでしょう。
バレンタインのプレゼント チーズケーキを渡す おすすめするものについて紹介します。
バレンタインのプレゼント
なぜか日本ではチョコレートがバレンタインの定番として定着してきました。
|
外国では花束やカードを渡すのが主流だけどね。
日本でチョコレートが定着したしっかりとした理由があったのかと言われれば、特には何もないようですし、学生の間での草の根運動から自然とそうなってしまったといわれています。
いろんな地域でそれぞれ特色があり、チョコレートを渡すのは本命、クッキーを渡すのは義理とかいうルールがあったりします。
まあ、これから告白して恋を実らせようとする人にはそういう差別化もありでしょうが、もう、恋人同志になっている場合にはどうでもいいことになってるとは思います。
意外と彼氏が自信がなくて、チョコもらえなかったことで落ち込むとかいうこともありそうですけどね。
(今では友達同志で渡し合うという「友チョコ」という文化も育っているようですね。)
まあ、何であれ、真心のこもったプレゼントができれば問題はないのだと思います。
”気持ち”が大事ですからね。
ここまでの話の流れで、チョコの呪縛から解き放されましたか?
周りがそうだからといって、何もそれに合わせる必要はないよね。
チーズケーキを渡す
そこで、チョコレートにこだわらないと言う方にはチーズケーキを提案いたします。
これは私の好みの話なので、特に理由はありません。
自宅で手作りでもいいですし、美味しいと有名なところのものを取り寄せでもいいでしょう。
最近では、同性に渡す「友チョコ」というのが流行っているみたいなので、友達とバレンタインパーティのノリで当日にチーズケーキを味わうのもいいかもね。
|
おすすめのものとは
おすすめのものとしては、滋賀県の近江八幡市にある「アンデケン」のチーズケーキを提案します。
アンデケンって何という人のために参考記事を紹介します。
参考記事⇒たねやより地元では有名?その店とはどこ? なにがおすすめ?
滋賀県から遠い人はお店に行けないと思っているかもしれませんが、実はネットで注文できますし配送してくれますから大丈夫です。
クール便で送ってくれます。
ただ、日持ちが3日ですから、バレンタインデーの前日か前々日に届くように手配して、当日に食べてもらうのがベストですね。
注文より最短で5日かかるので、アンデケンさんに相談してみてくださいね。
チーズケーキの上にプレートを付けることも可能です、メッセージを記入できます。
(たぶんチョコレートでできたプレートにホイップクリームかなんかで字を入れてくれるようです:推測です)
メッセージ入りプレートは108円かかるようです。(安いかな)
チーズケーキ
5号サイズ1674円(税込)、5号サイズ(プレート付)1782円(税込)
6号サイズ2268円(税込)、6号サイズ(プレート付)2376円(税込)
支払い方法は、郵便為替、銀行振り込み、代引きから選べるようです。
あんまりみんなが押し寄せるとパンクするかもしれないので、早めに予約をいれるのがいいかもです。
詳細及び注文はこちら↓
http://www.ke-ki.jp/shopcart/detail.php?ITEMCODE=0000000004&cate=&keyword=
まとめ
バレンタインのプレゼントにチーズケーキを渡すのもいいかもしれない。
自分で買うのがちょっとねと思っている男子に渡してあげると好評かもしれませんよ。
まあ、友だち同志で友チョコの代わりに食べるのもありですね。
私のおすすめは、他の記事でもおすすめしてますが、アンデケンのチーズケーキです。
機会があれば、一度食べてみてくださいね。
それがインパクトに欠けると思うなら有名なお店のチーズケーキでもいいですよ。
バレンタインにちょっと違った味わいのチーズケーキをプレゼントして目立ってみてはいかがでしょう。
関連記事
-
-
バレンタインプレゼント チョコ以外で彼氏が喜ぶものとそのおすすめ
冬も真っ盛りで寒さが厳しくなると、バレンタイ
-
-
バレンタインにどこへ行く?関西でのデートにおすすめと移動について
冬も真っ盛りの寒い時期になると、バレンタイン
-
-
バレンタインのプレゼントにアイシングクッキーを渡す 簡単に手作りするには
冬も真っ盛りの時期になると、そろそろバレンタ
-
-
バレンタインデーの由来とは なぜチョコレートで誰が仕掛けたのか
昔は、職場でよく、三倍返しとかで無理やりバレ
-
-
バレンタインに家で観たい映画とは 5作品をピックアップ おすすめの映画は
カップルのバレンタインは、どちらかの自宅でレ
-
-
バレンタインにどこへ行く?デートにおすすめスポットと移動手段について(関西篇)
冬も真っ盛りの時期になると、バレンタインが近
-
-
バレンタインに聴きたい曲とは 上位20位はどんな曲 おすすめの3曲
2月14日になると冬も真っ盛り、バレンタイン