WAON POINTとは WAONポイントとの違いは WAONポイントに交換するには

 

 

 

イオンがこれまで展開していた電子マネーWAONでWAONポイントをためていました。

 

でも、最近(2016年ごろ)新しいWAON POINTというものが普及し始めているようです。

 

WAON POINTとは、WAONポイントとの違いは、そしてWAONポイントに交換する方法などについて紹介します。

 

 

スポンサーリンク

WAON POINTとは

 

イオンが2016年6月ごろより、イオン系列の店舗で導入しつつある共通ポイントサービス「WAON POINT」があります。

 

私も最近まで詳しくは知らなくて、イオンカードを使っていると、クレジットの支払いとともにときめきポイントが貯まりますが、

 

それを、電位マネーWAONポイントに交換しようかなと思い、暮らしのマネーサイトでポイント交換で「交換する」を選択すると、お買い物ポイントWAON POINTと商品とSuicaの表示が出ました。

 

イオンSuicaカードを登録していたので電子マネーWAONポイントの表示が出ていませんでした。

 

お買い物ポイントWAON POINTと名称が変更したのかなと思ってWAON POINTに交換しましたが、

 

いざ、WAONステーションで電子マネーWAONに交換しようとWAONカードをかざすとポイント表示が0ではないですか。

 

あれ、WAON POINTは別物なのだとこの時に認識しました。

 

WAON POINTはWAON POINT加盟店にてWAON(電子マネー)または現金でお買い物をすると溜まります。

 

ただ、WAON POINTを管理するWEBサイトであるsmart WAONへWAONカードを登録しないとWAON(電子マネー)の使用でのお買い物にはポイントは付きません。カードの登録が必要になります。

 

WAONポイントとの違いは

 

WAON POINTはイオンが展開する別の共通ポイントサービスになります。

 

WAONポイントは電子マネーWAONポイント加盟店で電子マネーWAONにてお買い物をした場合にたまります。

 

使う加盟店が違うのです。

 

グループ分け名称が違うだけでその加盟店どちらにも登録されていることがあります。

 

今までのWAONカードなどでsmart WAONに登録しないでWAON POINT加盟店でWAON(電子マネー)を使用してもWAON POINTはつかないので注意してください。

 

ちゃんとsmart WAONのサイトでカードを登録しましょう。

スポンサーリンク

 

 

 

WAONポイントに交換するには

 

WAON POINTがときめきポイントの交換でたまりました。

 

さて、WAON(電子マネー)に交換するにはどうするかですが。

 

そのままでは交換できない場合があります。

 

smart WAONのサイトでときめきポイントを交換したイオンSuicaカードが登録されているか確認してみました。

 

すると案の定、イオンSuicaカードはまだ登録されていませんでした。

(たまたま、タイミング悪く、イオンSuicaカードを新規発行(盗難届のため)していたので、新規発行のカードが登録されていなかったようです)

 

ときめきポイントがたまっていたのはイオンSuicaカードなので、交換したWAON POINTもイオンSuicaカードにひもづいています。

 

なのでそのイオンSuicaカードがsmart WAONサイトで登録されている必要があります。

 

smart WAONのWEBサイトで上の方にお知らせが出ています。

 

「電子マネーWAONをご登録のお客様へ」の表示をクリックすると、次の画面で「WAON POINTはじめてガイド」という表示がある、クリックします。

 

そのガイドの下の方に「ポイントをまとめて管理する(カードの確認と追加」」という項目があるので、その下にある「詳しく見る」をクリックします。

 

次に表示された画面ではカードの確認と追加について書かれています。

 

よく読んでください。

 

そして実際の追加には、一番下までスクロールして「今すぐカードの追加をする」をクリックします。

 

登録済みカードの一覧がでますので確認して、登録されていない場合には「+カード追加」をクリックして登録しましょう。

 

指示通りに数字を入力して登録すればそのカードのWAON POINTもMY WAON POINTに追加されます。

 

これでWAONステーションなどでの電子マネーWAONへの交換ができるようになります。

 

まとめ

 

たまたま、私のようにWAON POINTが電子マネーWAONへ交換できないようになっている人がいるかもしれません、その時は参考にしていただければ幸いです。

Visited 3 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

関連記事

脇が多汗症で臭う原因 手術などの治療リスクは おすすめの対策は

        思春期になり

記事を読む

犬の熱中症対策とは 体温調整はどうしてる 犬種ごとの対策などは

    癒しを求めている人が多い現在。 なんらかのペッ

記事を読む

JCBギフトカードが破損した まだ使えるのか 対応の仕方について

    紙でできたお金や金券は破損すれば、銀行や発行

記事を読む

オウム病とは、その予防と治療、そして健康な妊娠・出産のためには

    ペットの愛らしい姿などがネット上でもてはやされ、さも

記事を読む

FP技能士3級を受験する目的は、勉強法は?

    日本ではお金に関することがタブー視される風潮があり、

記事を読む

うなぎを妊娠中食べてもいいの? 注意する時期は 1日摂取量は

  妊娠中は栄養をつけて、丈夫な赤ちゃんを生みましょうというふうによく言

記事を読む

健康には野菜不足解消、電子レンジで簡単な時短レシピ 栄養価はどう?

      忙しいとかで、外食ばかり続けてい

記事を読む

日光浴で快眠ができるの 浴びるときに注意すること 時間はどれくらい

      太古から太陽とともに歩んできた人

記事を読む

ごま油でオイルプル 簡単にできる歯の健康習慣 効果のあるやり方とは

    海外セレブも絶賛している歯の健康習慣にオイル

記事を読む

夏バテ解消にカリウムが役立つとき、食べる食品、注意点など

    夏になると、気温が上がり湿度が高くなる日が続くことも

記事を読む

無料で楽しむLINEスタンプの魅力について紹介

LINEユーザーなら一度は目にしたことがある「LINEスタンプ

スマホで簡単に楽しむLINEマンガの選び方

現代の忙しいライフスタイルの中で、手軽にリラックスできる趣味を

固定電話を利用したLINEアカウントの新規登録方法とは

LINEは今や国内外問わず、多くの人々に利用されている定番のコ

東京駅から新宿駅までの電車の乗換方法を徹底解説

東京駅から新宿駅までは、東京都内でも特に利用者が多い移動ルート

LINE年齢制限を知った上での利用方法を考える

スマートフォンの普及に伴い、SNSやメッセージアプリの利用が日

→もっと見る

PAGE TOP ↑