七五三とはどういうものなの 男の子はいつ祝うの? 女の子はいつ祝うの?


 

少し前は、七五三の時にはお食事などを楽しむことがあったようです。

最近は少し変わってきて、子供たちに綺麗な衣服を着せて、みんなと一緒にお写真に収められることが多いようです。

そんなわけで七五三のあたりでは写真撮影所がにぎわっているみたいですが。

そんな七五三とはどういうもので、男の子はいつ祝い、女の子はいつ祝うのかを紹介します。

 

 

スポンサーリンク

Contents

七五三とはどんなもの

七五三の起源は室町時代にさかのぼります、その後江戸時代の武家社会を中心にして関東から全国へ広まっていった。

今では医学も進歩して、栄養状態も良くなったので、最近はあまり意識しないですが。昔は乳幼児が無事に育つことが少なくて、乳幼児が何事もなく3歳、5歳、7歳へと育ったことに感謝し、また、幼児から少年・少女への節目を祝うことで、これからの将来の健康と長寿を願い神様にお祈りするという行事になっていったようです。

行事の日程としては旧暦の11月15日は二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)という最良の日とされていて、一番良い日であるとされています。

また、11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月であり、その月の満月の日である15日に、神へ収穫の感謝もかねて子供の成長と加護を祈るようになったのですね。

ただ、最近は、11月15日にこだわらず、都合の良い土日祝日に行うことも多くなってきているようです。

北海道や東北などの寒いところでは10月15日に済ませる場合もあるようです。それぞれの事情でしても良いようです。

実際の行事としては、それぞれの年齢の時に、お近くの神社にお参りして祝ってあげることで良いと思います。

スポンサーリンク

その時には、子供の健やかな成長と長寿を願い〔長く伸びる」という縁起をかついで、おめでたい紅白の長い飴を買ってあげましょうね。

その飴は七五三名物「千歳飴」と呼ばれているものです。

七五三に男の子はどうするの

七、五、三、のうちで男の子はいつ祝うのかですが。

数え年三歳の時は、「髪置きの儀」を行うとされています。男の子も女の子も不ぞろいだった髪を、男の子は髪を結うためにのばし、女の子は髪をきちんとのばすために整える儀式らしいです。

平安時代に将軍家と公家で世継ぎの祝宴として盛大に行われていた儀式が、室町時代に庶民に伝わったとされています。主に女の子が祝い、男の子はどちらでも良いようですが、女の子だけ2回もあるのは不公平と思えば男の子もしてあげたらいいですね。江戸時代は3歳まで髪を剃る習慣があったとも言われてますね。

数え年五歳の時は、「袴儀」を行うとされています。最初の頃は男の子も女の子もしていましたが、江戸時代の武家社会のならわしで次第に男の子が行うようになったようです。今では男の子が袴を着用し始める時期とされています。

男の子は五歳のときに「袴儀」だけでも良いようですが。三歳の「髪置の儀」もしてもかまわないようです。

七五三に女の子はどうするの

次に、女の子ですが、

数え年三歳の時は、「髪置の儀」なのでもちろん女の子は行うことになります。

数え年7歳の時は、「帯解きの儀」を行うとされています。この儀式も昔は男の子もしていたらしいですが、江戸時代に入って、今の七歳に女の子がが行うということに落ち着いたのだそうです。女の子が大人として第一歩を踏み出す、大人と同じ幅の広い帯を結び始める時期になるのです。

つまりは、女の子は三歳の「髪置きの儀」と七歳の「帯解きの儀」を祝うことになります。

まとめ

七五三はお子さんが健やかに育つように祈りをこめてされています。その趣旨を理解しそれぞれでお祝いをされればいいでしょう。

一応、七五三には男の子は三歳に(五歳も祝う場合もある)祝い。女の子は三歳と七歳に祝うということになっています。

ですが、時代の移り変わりで、今のようになったわけですから、いつ祝っても良さそうに思えます。

なので、それぞれの家庭の事情に合ったお祝いをされてもいいのでしょう。

関連情報七五三の写真撮影どうする?いつにする?スタジオなどにお任せ?

スポンサーリンク

関連記事

大阪城ウォーターパークとは アトラクションとスマホでの撮影について

    2016年の7月より始まった水遊びの祭典 「大

記事を読む

エイプリルフールとは いろいろな起源説と日本における歴史について

    4月1日にユーモアあふれる嘘をついたことがあ

記事を読む

母の日に義母へのプレゼントはどうすればいいの、おすすめは?

    母の日、5月の第2日曜日にあります、立場によっていろ

記事を読む

お歳暮とは お中元との違いと 熨斗書きについて

    早いもので、あっという間に1年は過ぎていきます。

記事を読む

母の日のプレゼントは、社会人になった息子は何をどうすればいい?

      親のありがたみを身にしみて感じる

記事を読む

七五三の写真撮影どうする?いつにする?スタジオなどにお任せ?

  最近は、七五三の主たるものがお参りやお食事をすることから写真撮影にな

記事を読む

中秋の名月とは何?どうやって調べるの?その日はいつなの?

        暑い

記事を読む

こどもの日にどうすればいい、プレゼントは 食べ物は どうする?

    5月5日、ゴールデンウイークの最終日にあるこどもの日

記事を読む

こどもの日のプレゼント おもちゃ以外で多いもの おすすめについて

    こどもの日はこどもの成長を祝う日です。

記事を読む

お彼岸に結婚式などの祝い事をするのはどうなの?

    お彼岸にお墓参りをする方は多いと思います。 で

記事を読む

スマホ決済アプリで納税をスムーズに!メリットと選び方ガイド

税金の納付がスマートフォン決済アプリで可能になり、場所や時間を問わ

PayPayでスマートに自動車税を支払う完全ガイド: 無料で手軽にキャッシュレス決済

自動車税の支払いが年に一度の重要な負担となっていますが、最近の

USBを使用してPCからiPhoneに動画を転送する方法

iPhoneに動画を転送する方法はいくつかありますが、今回はP

スマートEXを活用してスマホだけで新幹線に乗る完全ガイド

近年、スマートフォンを使用した新幹線の予約と乗車が可能になり、

TikTok Lite活用法:使い方&特典獲得のコツとTikTokとの違いについて

TikTok Liteは、人気の動画共有プラットフォームTik

→もっと見る

PAGE TOP ↑