VJAギフトカードが破損した まだ使えるのか 対応の仕方について
紙でできたお金や金券は破損すれば、銀行や発行会社などで交換してくれる可能性があります。
もちろんその破損の程度によって、交換できない場合や手間がかかる場合があるでしょう。
VJAギフトカードが破損した場合にまだ使えるのかどうかとその後の対応の仕方について紹介します。
VJAギフトカードが破損した
ギフトカードなどをもらったり購入したりして、財布の中に入れて持っていたりすると運悪く破損していることがあります。
また、運悪くハサミで切ってしまったりとか、小さいお子さんが破いてしまったりとか、なにが起こるかわかりませんよね。
そんなときにどういう基準までなら大丈夫なのか知りたいですよね。
まだ、VJAギフトカードで破損した経験がないので、実際の店舗での使用がどうなのかは不明ですが。
いろんな人に聞くと、切り取り無効のところで切り離されても、少しぐらい破れていても店で使ったら使えたとかいう情報がありました。
ある程度は大丈夫かなと思うのですが、明確な基準が見つかりません。
なので、実際破損したギフトカードを使う際に断られることもあり得るとは思います。
こればっかりは、どうなるか誰にも予想できません。
店の裁量で済む問題なのでしょうか?
まだ使えるのか
三井住友VISAカードのギフトカードにはカードタイプのVISAギフトカードと紙タイプのVJAギフトカードがあります。
カードタイプは国内・国外の「VISA」マークのあるお店や、インターネットショッピングで使えます。また、VJAギフトカードが使えるお店でも使えるようです。
紙タイプ(VJAギフトカード)は国内の50万店以上のVJAギフトカード取扱店(デパート、大手スーパー、ショッピングセンター、専門店、レストラン、ホテルなど)のみで使えるようです。
意外と紙タイプは用途が狭いのですね。
VISA側にしてみれば、用途がカードタイプの方が広いので破損する紙のものよりもカードタイプ使ってくださいでしょうね。
そういうこともあってか、いろいろ調べましたが、VJAギフトカードについて問い合わせる先が見当たりません。
三井住友VISAカードのホームページなどでVJAギフトカードについての個人の問い合わせ先が見当たらないのです。
とりあえず、加盟店受付デスクに問い合わせてみましたが、要領を得ないようです。
返答がもらえませんでした。
違う問い合わせ先を教えてもらいましたが、なかなかつながらず時間切れになりました。
つながっても聞けると言う保証はないのですが。
もっと違うところへ問い合わせしないといけないのかもしれないです。
また今度機会をみて、問い合わせ先を探してみます。
そこに聞いて、対応がわかれば、またこちらに載せておきますね。
*追加2018/03/05:とりあえず問い合わせ先を見つけて問い合わせると基本的には点線がちぎれればだめとのことですね。
今の情報としては、VJAギフトカードのホームページに書かれている、原則的には切り取り無効のところで切り離すと無効であること。
実際の店舗で使うと少しくらいの破損なら使えた、切り離し無効のとこで切り離されていたら使える場合と使えない場合がありえる、店によれば使ったことがある。
などがわかっています。
対応の仕方について
まだ、はっきりとした見解が出ていないのでなんとも言えませんが。
一度、それぞれの店で出して使ってみてはいかがですか。
店によれば使うことが可能になるでしょう。
まあ、原則的には無効になるということはお忘れにならないようにしてください。
もし使えれば、ラッキーぐらいがちょうどいいでしょう。
使えないからといって、店の店員さんにはあたらないようにしましょう。
なので、VJAギフトカードの場合は保管に気を付ける、破れたり切り離されたりしないようにする。
できれば、VISAギフトカード(カードタイプ)を使うことにする。
などが対応策となるのでしょう。
まとめ
VJAギフトカードよりもカード型のVISAギフトカードが破れる心配も、切り離す心配のないので、できればVISAギフトカードを使うようにしましょう。
かといって贈り物でもらった場合はそうもいかないので、破れたり、切り離したりすることのないようにちゃんと保管するようにしましょう。
もし、破損したら、運を天に任せて使用してみましょう。
運が良ければ使うことができるでしょう。
関連記事
-
-
妊娠中にマグロを食べるのは? 注意する時期は 摂取量は
妊娠すると不足する栄養素があるので補給する必要があり
-
-
ジェフグルメカードを手に入れるにはヤフオクなどあるいはクレジットで
日銀がマイナス金利を決定して時間が経ちましたね、それ
-
-
肩こりで利用するマッサージはどんな店がいい、その相場はどれくらい?
今働いているところの1つで、事務員さんが最近よく見か
-
-
介護保険での住宅改修 支給対象となるものとその範囲について
高齢者になって定年を迎えて以後も健康で元気な
-
-
PCの故障でメールが消滅 そうならないためには 設定の仕方について
情報化社会の今は、 スマホも普及してきているの
-
-
クレジットカード払いとは 引き落としを止めるには できない場合について
現金が無くても、クレジットカードがあれば買い
-
-
栗を食べると美容にいいの その栄養成分と 効果的な食べ方について
夏が過ぎて涼しい秋が近づくと、自然と食欲の秋を思い浮
-
-
暑中お見舞いとは 出す時期はいつごろで その書き方はどうする。
梅雨が明けて、夏らしい太陽が照り始めると、そ
-
-
スマートEXのクレジット決済 カード登録を変更はあり?支払いとの関係について
スマートEXのクレジットカード決済のされかた