LINEを機種変更時に電話番号なしで引き継ぐ方法と注意点などについて

 

 

長いこと同じ端末を使っていると、ガタがきたり、古くなったりして新しい端末へ移行したくなることがあります。

 

そして、その新しい端末では通話機能やSMS機能を使わないと決めていれば、LINEの引継ぎにはそれなりの移行措置が必要になります。

 

LINEを機種変更時に電話番号なしで引き継ぐ方法と注意点などについて紹介します。

 

スポンサーリンク

Contents

LINEを機種変更時に電話番号なしで引き継ぐ方法

 

技術革新が進むので、新しい良い端末が出てきます。

 

すると今持ってる端末が色あせてみえてきて、端末を変えたくなりますね。

 

そんなときに、今使っているLINEをどうすればと思います。

参考記事⇒機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

 

そして、新しい端末で通話もSMS機能も使わないとなればどういう風にLINEを引き継ぐべきか考えるでしょう。

 

電話番号があるなしにかかわらず、事前に準備が必要ですが。

 

電話番号がないときにはどういう手順が必要になるのでしょうか。

 

事前準備

 

電話番号がないことを想定しての事前準備ですが。

 

まず、旧端末のiOSなどのバージョンは最新のものにしておきましょう。

参考記事⇒スマホのアップデート iOS端末(iPhone)をアップデートする 方法と注意点

参考記事⇒スマホのアップデート Andoroid端末をアップデートする 方法と注意点

 

もちろんLINEのバージョンも最新のものにしておきましょう。

(iOSではApple Storeアプリでアップデートの画面を、AndroidではGoogle Playでマイアプリ&ゲームのアップデートの画面を開いてアップデートしておきましょう。)

 

それからFacebookアカウントはお持ちですか?

 

お持ちでない場合はこちらを参考に。

参考記事⇒LINEを電話番号なしでアカウントを取得する方法とその問題点

 

Facebookアカウント持っているとして、

 

LINEでFacebookに連携をしておきます。

 

もともと、Facebookで認証してLINEを登録している場合はする必要がありません。

 

電話番号で認証して登録していた人が、電話番号なしで引き継ぐ場合の事前準備で、Facebookの連携が必要になります。

 

LINEアプリを起動して、友だちタブ(下の赤〇)から、

設定(歯車マーク)(上の赤〇)をタップし、

*LINE 9.15.1バージョンでは以下のような画面になっています。友だちのところがホームタブになっています。設定(歯車マーク)は上の黄〇です。(2019年9月追記)

 

 

次の画面でアカウントを選択します。

 

すると「Facebook」のところに「連携する」があるのでこれをタップします。

(Facebookで認証してLINEを登録している人はここが連携解除となっています)

 

ブラウザ(safariやChromeなど)が起動して、Facebookへのログイン画面(LINEとの連携画面)が出てきます。

 

ここでFacebookのID(メルアドなど)とパスワードを入力し、「ログイン」をタップしてログインします。

 

(Facebookアプリを使用中の場合は「Facebookアプリでログイン」が表示されていますので、タップするだけで簡単にログインが可能です。)

 

「Facebookで開きますか?」と聞かれるので、「開く」をタップします。

 

すると、LINEアカウントの先ほどの画面に戻ります。

 

前と違っているのは、「連携する」が「連携解除」に変わっていることです。

 

これで、連携が完了しました。(連携と言っても、年齢やプロフィール画像、Facebook IDが共有されるだけです、投稿などは共有されないのでご安心を!)

 

*今回は電話番号なしでの引継ぎの仕方ですが、電話番号があるときは以下の記事を参考にしてください。

参考記事⇒機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

 

*電話番号がある場合でも、Facebook連携ができていれば、万が一、メールアドレスやパスワードを忘れてしまってもログインできますから、Facebook連携はしておいても損はないと思います。

 

 

次に、LINEアプリでアカウント引継ぎ設定をする必要があります。

 

先ほどの友だちタブから、設定(歯車マーク)をタップしたときに「アカウント」の2つ下に、

「アカウント引継ぎ」があるのでタップします。

 

 

 

 

すると「アカウントを引き継ぐ」の右端にボタンがあるのでオン(緑色)にします。

 

(引き継ぐときだけ設定してください、そしてオンにしたら36時間以内に必ず引き継ぎましょう、もし時間を超えてしまったらもう一度オンにしてトライしましょう。)

 

この操作は、新端末での2段階認証に必要な準備です。

 

 

次にLINEのトーク履歴のバックアップです。

スポンサーリンク

 

追加*バックアップの前にiCloudバックアップをオンにするのとiCloud Driveの有効化を忘れないようにしましょう。

iOSの設定アプリより、

名前、Apple ID、iCloud、iTunes StoreとApp Storeのところをタップします。

「iCloud」をタップします。

次の画面の中ほどに「iCloudバックアップ」と「iCloud Drive」がありますから、

タップして設定しておきましょう。

 

 

これは必要と思う人だけしておきましょう。

 

*重要だ消えて欲しくない写真や動画があれば、引継ぎ前にアルバムやLINE Keepに保存しておくと安心です。(復元できないこともありますから。)

(トーク内のコンテンツ(画像・動画など)を長押しすると、ポップアップメニューが表示されます、そこで「アルバム」か「Keep」を選択しましょう。)

 

 

先ほどの友だちタブから、設定(歯車マーク)をタップしたときにもっと下の方に「トーク」があります。

写真と動画の下にあります。

 

その「トーク」をタップすると「トークのバックアップ」がありますから、そこをタップします。(Androidでは「トーク履歴のバックアップ・復元」です。)

 

iPhoneなら「いますぐバックアップ」、Androidなら「Googleドライブにバックアップする」がありますから、

(iPhoneの画面)

 

それぞれをタップしてトーク履歴を保存しておきましょう。

 

新しい端末にLINE引継ぎ

 

事前準備が整った後で、新しい端末にLINEを引き継ぎます。

 

今回は電話番号をもたない端末にです。

 

まず、端末に応じて新端末にiPhone版LINEアプリ(iPadなど)かAndroid版LINEアプリ(Androidタブレットなど)をインストールします。

 

 

新端末のLINEを起動し、最初の画面で「ログイン」をタップします。

 

次の画面で{Facebookでログイン」を選択します。

 

もちろん、Facebookアプリを利用中なら「Facebookアプリでログイン」でもOKです。

 

旧端末で連携したFacebookアカウントのID(メルアドなど)とパスワードを入力してログインする手間が省けますからね。

 

「すでにLINEにFacebookを利用してログインしたことがあります。このまま進みますか?」と聞かれた場合、「次へ」をタップします。

 

次に「既にこのアカウントを利用している端末があります」という表示がでます。

 

これは旧端末のことを指してますので、「削除して認証します」を選択しましょう。

 

旧端末で「アカウント引継ぎ」設定をしていれば、続いて年齢確認の画面になります。

 

ここでは電話番号がなく認証できないので「年齢確認をしない」を選択しましょう。

 

この時点での引継ぎ内容ですが、

 

友だちリスト、グループ、名前、LINE ID、プロフィール画像、ステータスメッセージ、アルバムノートの情報、タイムラインの内容、LINE Keepに保存中のデーター(画像、動画、テキストなど)、LINE Pay残高、LINEポイント残高、ホーム画面などは引き継がれています。

 

購入したスタンプ、絵文字、着せ替えなどは引継ぎ後の端末で無料でダウンロードできます。

 

 

同じOSならOKで、違うOS(iOS⇔Andoroid OS)ならだめなものは、購入したコイン残高、LINE outのチャージ済みコールクレジットで、

 

LINE関連アプリ・サービス(LINEゲーム、LINEマンガなど)の情報は、違うOSならできるものとできないものがあるので確認が必要です。

 

*違うOSでの引継ぎでは、購入済みのLINEコイン残高、LINE outのチャージ済みコールクレジットなどは引継ぎ前に使いきることが必要ですね。

 

 

OSが同じでも違っても引き継がれないのは、通知音の設定、トーク画面ごとの通知設定(通知ON・OFF)、トークの背景です。(新しい端末で再設定になります。)

 

 

 

 

 

あとは、トークを引き継ぐ必要のある人だけの作業です。

 

トーク履歴の復元になります。

 

 

 

iOS端末からiOS端末への引継ぎの場合

 

iCloudにLINEのトーク履歴がバックアップされているので、LINEの友だちタブ⇒設定⇒「トーク」の画面を開いて、

 

トーク履歴の復元から「トーク履歴をバックアップから復元」をタップします。

 

 

 

Andoroid端末からAndroid端末への引継ぎの場合

 

GoogleドライブにLINEのトーク履歴がバックアップされているので、LINEの友だちタブ⇒設定⇒「トーク」の画面を開いて、

 

トーク履歴のバックアップ&復元から「復元する」をタップします。

 

もちろん新しい端末でもバックアップしたときと同じGoogleアカウントに紐づけた上で復元しましょう。

 

 

 

iOS端末からAndroid端末へ、その逆の引継ぎの場合

 

基本的に引継ぎはできませんので注意してください。

 

ただ、トークをテキストで保存したり、重要な画像やメッセージなどをLINE Keepに1Gまで保存はできます。

 

必要なものは事前に対策がひつようですね。

 

詳細は、参考記事⇒機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

 

 

 

電話番号を登録しなければ、「電話番号が登録されていません」という表示がでますが、「キャンセル」をタップしてスル―します。

 

これで、電話番号なしで引継ぎが完了です。

 

 

*注意

Facebook認証でアカウントを取得しているLINEを新しい端末に引き継ぐときは、必ず事前にLINEの「アカウント引継ぎ設定」をオンにしておく必要があります。

 

もし、引き継ぐ前に、もとの端末が壊れたりして、「アカウント引継ぎ設定」をオンできていない場合は引き継ぐことはできないのです。

 

まとめ

 

電話番号なしでのLINEの引継ぎはFacebookアカウントを使って連携することから始めます。

 

もちろんiOSなどのバージョンは最新のものにしてから作業します。(誤動作を起こさないため)

 

それからLINEアプリでアカウント引継ぎ設定をして、必要ならトーク履歴のバックアップもします。

 

新しい端末にLINEアプリをインストールしてからはFacebookアカウントでログインして認証し、トークを引き継ぐなら復元作業をします。

 
参考記事⇒LINEとは スマホに新規登録する方法 アカウントの作り方について

参考記事⇒LINEを電話番号なしでアカウントを取得する方法とその問題点

参考記事⇒機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

スポンサーリンク

関連記事

LINEのトークなどを非表示にしたり再表示させる方法と注意点

    LINEを使っていると、登録している友人など

記事を読む

LINEで簡単に友だち追加する 何を使う? その操作法について

    スマホにもいろいろあるけれど、私はiPhon

記事を読む

LINEスタンプの取得の仕方 使い方やプレゼント、作成などについて

    LINEが日本に導入されてから、破竹の勢いで

記事を読む

スマホなしでPC(パソコン)版LINEを使う 登録の仕方と使い方について

    以前のLINEではスマホやガラケーでアカウン

記事を読む

LINE Payとは 登録やチャージの方法について

    飲み会のときなどに、あらかじめ会費を決めて徴

記事を読む

LINEのトークを上にくるように留めるには その方法と並び替えについて(iPhone)

    LINEは便利なコミュニケーションツールです

記事を読む

LINEの乗っ取り されないようにする対策と乗っ取られた時の対処について(iPhone)

  LINEって本当に便利なツールですよね。  

記事を読む

LINEでブロックされているのかを確認する その方法は 詳細について

    スマホではLINEは便利なツールです。

記事を読む

AndroidにLINEを設定する 何が必要になるのか 設定の詳細について

    日々スマホの普及が進んでいます。 誰も

記事を読む

LINEとは スマホに新規登録する方法 アカウントの作り方について

    アジアを中心に流行しているLINE。

記事を読む

スマホ決済アプリで納税をスムーズに!メリットと選び方ガイド

税金の納付がスマートフォン決済アプリで可能になり、場所や時間を問わ

PayPayでスマートに自動車税を支払う完全ガイド: 無料で手軽にキャッシュレス決済

自動車税の支払いが年に一度の重要な負担となっていますが、最近の

USBを使用してPCからiPhoneに動画を転送する方法

iPhoneに動画を転送する方法はいくつかありますが、今回はP

スマートEXを活用してスマホだけで新幹線に乗る完全ガイド

近年、スマートフォンを使用した新幹線の予約と乗車が可能になり、

TikTok Lite活用法:使い方&特典獲得のコツとTikTokとの違いについて

TikTok Liteは、人気の動画共有プラットフォームTik

→もっと見る

PAGE TOP ↑