LINEの年齢制限とは 制限される機能と その解除の仕方について

 

 

LINEを使っている人増えてきてますね。

 

これからもどんどん増えていくでしょう。

 

LINEには年齢制限というのがあります。

 

LINEの年齢制限とはどういうものか、その制限される機能と解除の仕方について紹介します。

 

 

スポンサーリンク

Contents

LINEの年齢制限とは

 

LINEでは青少年の保護を目的として、すべての端末での使用で、18歳未満のユーザーに対しての機能の制限を設けています。

 

18歳以上のユーザーでも、最初は同じように機能の制限を設けておりますが。

 

年齢認証を行うことによって、すべての機能が使用可能になります。

 

初期設定では「IDによる友だち確認を許す」の設定がオフになっています。

 

オンにするには必ず年齢認証をしなければなりません。

 

 

*IDによる友だち確認を許すには、

 

LINEの設定画面で「プライバシー管理」をタップします。(上にある「プロフィール」でもOK)

 

次の画面で「IDによる友だち追加を許可」の右のボタンをオンにします。

 

すると、以下のように年齢確認が要求されます。

 

 

制限される機能とは

 

18歳未満のユーザーは、

 

*ID検索や電話番号検索が利用できない。

 

*ID検索結果に表示されない。

 

*「IDによる友だち追加を許可」をOKにできない。

 

という機能制限がされています。

 

ID検索や電話番号検索ができないことで、見知らぬ人を知らぬ間に登録することが無い。

 

ちゃんと会って、ふるふる検索やQRコードでの登録になれば、意志で登録相手が決められる。

ID検索の結果に表示されないので、IDが流出しても名前などの個人情報が知らない人に知られることもない。

 

「IDによる友だち追加を許可」をONにできないのでIDが流出しても見知らぬ人からIDによって登録されることがない。

 

 

*ID検索や電話番号検索以外で友だちの追加をしたい時は「ふるふる」や「QRコード」、「招待」、「友だちの自動追加機能」による追加の方法があります。

参考記事⇒LINEで簡単に友だち追加する 何を使う? その操作法について

 

*もともとSIMカードがない端末(Wi-Fiのみで使用)では年齢確認はできないが、ID検索が可能です。

 

*PC版LINEでは自分から他人のID検索ができるが他人に自分のIDを見つけてもらうことはできないようです。

参考記事⇒PC版LINE アカウント作成のメリットは ガラケー 固定電話では

 

 

その解除の仕方について

 

最初は全ての人がID検索できないようになっているので、利用制限を解除するには、LINEで年齢認証を行います。

 

それぞれ使用しているキャリアの会社に利用者情報が登録されていることが必要です。

 

ちゃんと確認しておきましょう。

 

利用者情報で年齢を登録することで年齢認証で確認がとれるようになります。

 

 

NTTドコモ

 

年令確認のためにdアカウントが必要になります。

 

LINEを起動します。

 

ホーム(赤〇)をタップしてホーム画面を表示します。(iPhone8Plusの画面です)

右上の歯車マーク(設定:黄色〇)をタップします。(要は設定画面を開きます)

 

次に設定画面で「年齢確認」をタップします。

 

 

次に年令確認の画面で「年齢確認結果」の右端(最初は未確認になっています)をタップします。

 

 

年齢認証を行いますか?と聞いてきますから、「NTT docomoを契約の方」を選んでタップします。

 

 

次にdアカウントのログイン画面になります。

スポンサーリンク

 

dアカウントのIDとパスワードを入力して、ログインをタップして認証します。

 

dアカウントは契約時に登録したものなので、もし取得していなければ、画面の下に発行するところがありますからそこからかdocomoのWEBサイトで取得しましょう。

dアカウントを登録することで利用者情報の登録になります。

 

 

 

au

 

年齢確認のためには au ID とパスワード、au携帯契約時の暗証番号が必要になります。

 

LINEを起動します。

 

あとは、NTT docomoの場合と同様に操作して、年齢認証を行いますか?までいきます。

 

「年齢確認を行いますか?」で「年齢確認」をタップします。

 

「年齢確認」を選択して次の画面で au IDとパスワードを入力します。

(ここでも、au IDとパスワードを忘れた場合、新規登録が可能です)

 

「利用規約を読む(必読)」を一度開きすぐ閉じて、au携帯契約時の暗証番号を入力して、同意するをタップします。

(暗証番号を忘れた場合は、auお客様サポートに電話でお問い合わせください。スマホで0077-7023に電話して申し込むと契約時の住所に書面で送られてきます)

 

すると、「処理が完了しました」とでるので年齢確認終了です。

 

 

 

ソフトバンク

 

年齢確認のためにMy SoftBankに登録してある電話番号とパスワードが必要になります。

 

LINEを起動します。

 

あとは、NTT docomoの場合と同様に操作して、年齢認証を行いますか?までいきます。

 

「年齢確認を行いますか?」で「年齢確認」をタップします。

 

「年齢確認」を選択すると、My SoftBankの会員専用ページに移動しますから、

 

登録している電話番号とパスワードを入力します。

 

その下にある「ログイン」をタップします。

 

次の画面で「注意事項」が見れますので、確認したら、「注意事項を確認しました」の左にチェック✓を入れます。

 

その斜め下にある「同意する」をタップすると年齢確認完了です。

 

 

 

LINEモバイル

 

LINEそのものが運営しているため、

年令確認はすでに可能になっています、流石LINEですね。(利用登録の時点で18歳以上が条件になっているのでしょう。)

 

 

 

 

 

ワイモバイル

 

年令確認ができます。

ワイモバイルの運営元がソフトバンクなので回線契約情報を使えるようです。

年齢確認のためにMy Y!mobileに登録してある電話番号とパスワードが必要になります。

 

LINEを起動します。

 

あとは、ソフトバンクの場合と同様に操作して、年齢認証を行いますか?までいきます。

 

「年齢確認を行いますか?」で「年齢確認」をタップします。

 

My SoftBankの会員専用ページに移動しますから、

 

登録している電話番号とパスワードを入力します。

 

その下にある「ログイン」をタップします。

 

次の画面で「注意事項」が見れますので、確認したら、「注意事項を確認しました」の左にチェック✓を入れます。

 

その斜め下にある「同意する」をタップすると年齢確認完了です。

 

 

*My Y!mobileのパスワードの取得の仕方

 

Y!mobileのマイページにいきます。

 

パソコンでもできますが(パソコンの場合、最初の画面で「My Y!mobileを初めての利用のかた」をクリックします。)

 

今回はスマホで説明します。

マイページ⇒My Y!mobile

 

最初の画面で「初めてお使いの方」をタップします。

 

パスワード確認画面で電話番号と契約時に決めた暗証番号を入力します。

下部の「次へ」をタップします。

 

SMSでパスワードが送られてきます。

 

 

他の格安SIMメーカー

 

他の格安SIMメーカーはキャリアの回線を借りているだけでキャリアの回線契約情報を使えません。

 

年齢確認がキャリアの回線契約情報から年齢データを取得しているため年齢認証はできないそうです。

 

 

 

 

まとめ

 

LINEの年齢制限は18歳未満のユーザーの保護のためでした。

 

18歳以上のユーザーがLINEの年齢制限を解除するにはそれぞれのキャリアごとに年齢認証することが必要で、ドコモ、au、ソフトバンクではそれぞれの年齢確認の仕方があります。

 

LINEモバイルは登録時点で確認済みになっていて不要ですが、他の格安SIMメーカーでは唯一ワイモバイルで年齢確認ができますが、その他は18歳以上でも年齢確認はできないので利用制限が解消されないようです。

 

参考記事⇒LINEとは スマホに新規登録する方法 アカウントの作り方について

参考記事⇒LINEを機種変更時に電話番号なしで引き継ぐ方法と注意点などについて

参考記事⇒LINEを電話番号なしでアカウントを取得する方法とその問題点

参考記事⇒LINEをタブレットに登録できる?電話番号は必要?無くてもできる?

参考記事⇒機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

参考記事⇒LINEスタンプの取得の仕方 使い方やプレゼント、作成などについて

参考記事⇒LINE Payとは 登録やチャージの方法について

参考記事⇒LINEの「たまごっち」とは 設定の仕方と遊び方について

スポンサーリンク

関連記事

機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ どうする?その詳細について

    技術も進歩し、いろんなスマホが次々と市場に出

記事を読む

PC版LINE アカウント作成のメリットは ガラケー 固定電話では

      今の時代、スマホは1人に1台、場

記事を読む

LINEでブロックされているのかを確認する その方法は 詳細について

    スマホではLINEは便利なツールです。

記事を読む

格安スマホにLINEのID検索で取得した友だちを追加する方法は

      いきなり格安スマホを購入してLI

記事を読む

LINE Payでお得に自動車税を支払う方法:ポイントを賢く使うコツ

自動車税の支払いは毎年多くの人にとって大きな負担となります。支払い方法の選択肢として、コンビ

記事を読む

iPhoneでのLINEのグループトーク 人を指定して伝える方法と使い方など

    iPhoneにLINEアプリをインストールし

記事を読む

LINEのアカウントを他のスマホで使える? 使えるものと設定の仕方

    スマートフォンに入れておきたいツールの1つに

記事を読む

LINE Payの送金機能と割り勘機能について

    日本は銀行口座保有率が世界の中でも上位に入り

記事を読む

LINE Payとは 登録やチャージの方法について

    飲み会のときなどに、あらかじめ会費を決めて徴

記事を読む

LINEスタンプの取得の仕方 使い方やプレゼント、作成などについて

    LINEが日本に導入されてから、破竹の勢いで

記事を読む

スマホ決済アプリで納税をスムーズに!メリットと選び方ガイド

税金の納付がスマートフォン決済アプリで可能になり、場所や時間を問わ

PayPayでスマートに自動車税を支払う完全ガイド: 無料で手軽にキャッシュレス決済

自動車税の支払いが年に一度の重要な負担となっていますが、最近の

USBを使用してPCからiPhoneに動画を転送する方法

iPhoneに動画を転送する方法はいくつかありますが、今回はP

スマートEXを活用してスマホだけで新幹線に乗る完全ガイド

近年、スマートフォンを使用した新幹線の予約と乗車が可能になり、

TikTok Lite活用法:使い方&特典獲得のコツとTikTokとの違いについて

TikTok Liteは、人気の動画共有プラットフォームTik

→もっと見る

PAGE TOP ↑