ハワイのオアフ島の絶景ポイント ピルボックスハイクに行く The Busを使って行くには

ハワイに行けば絶景を見たいもの。

オアフ島の絶景と言えば、やはりビーチかな。

高いところから綺麗なビーチを見るといいでしょう。

ハワイのオアフ島の絶景ポイント、ピルボックスハイクに行ってみましょう。

The Busを使って行く方法を紹介します。

スポンサーリンク

ピルボックスハイクとは

ピルボックスハイクはピルボックストレイルという呼び方もある。

ハワイのオアフ島には何か所かピルボックスがありますが、一番の絶景だと思うのはラニカイ・ピルボックスです。

ピルボックスとは戦時中に作られたコンクリート製の陣地のことです。

今ではもう役目を終えているので大砲とかは置いていませんが、昔は敵の様子をうかがう役目を担っていたのでしょう。

ラニカイビーチやカイルアビーチがオアフ島で綺麗なビーチと言われています。

観光客が訪れて良かったビーチをラウンジのノートなどに書き残しているのを見たことがあります。

それだけ印象に残っている素敵さなんでしょう。

それを高台から眺めるので、そりゃ綺麗でしょう。

ラニカイ・ピルボックス・ハイクは正式名称はカイヴァリッジ・トレイル(Kaiwa Ridge Trail)なので探すときのために知っておきましょう。

ラニカイのピルボックスは2ケ所あり、展望できるところも数ヶ所あり、いろんなところから絶景が楽しめます。

また、最近ではハワイのロコなどがピルボックスにスプレーでアートを描いているので素敵ですね。

ハワイに行かれたときは一度訪れてみてはいかが。

まあトレイルだから山登りみたいなものととらえておく必要がありますけどね。

ピルボックスに行くまでの山道は砂利などがゴロゴロしていて、降りる時に雑に歩いているとつまずいたりして転がり落ちる可能性があるので注意が必要です。

場所によっては崖がありますしね。

観光に来ていた人も「こりゃ気を付けていないと危ないわ、つまずいてヒヤッとしました」と言ってました。

住宅街の入り口から一番高いところにあるピルボックスまでは、脚力にもよりますが、15~20分くらいはかかりますね。

ラニカイ・ピルボックス・ハイクで一番高いところからの眺めの動画です。

The Busを使って行く

ワイキキから19番や20番などのThe Busまたはトロリーなどでアラモアナセンターまで移動しましょう。

The Busの乗車などについてはこちら

参考記事⇒ホノルル空港でThe Busを使う バス停留所への行き方とワイキキへ行くには

アラモアナセンターのバス停426(Stop 426)から67番のThe Busに乗車します。

バスに揺られて40~50分でバス停1127(Stop 1127)で下車します。

スポンサーリンク

同じバス停1127で671番のThe Busに乗車して、

15分ほどでバス停3613(Stop 3613)で下車します。

すると、ラニカイ・ピルボックス・ハイクの入り口に近いところに着きます。

帰りは同じバス停3613で乗車して、

バス停1270(Stop 1270)で下車して、同じバス停1270で67番のバスに乗車して終点のアラモアナセンターまで帰ります。

ハワイでのバスは右側通行なので、それを考えるとバス停の位置がつかみやすいですよ。

バス停から入り口までの行き方

バス停3613からは数分で住宅街の中にあるラニカイ・ピルボックス・ハイクの入り口に行けます。

バス停3613からピルボックスハイクの入り口への行き方の動画がこちら

一応、入り口には看板らしきものが立っています。

おそらく、住民が住居に侵入しないように、こっちですよ~と示すようにしたんでしょう。

私も間違いかけました。

行かれる方は間違っても住居侵入はしないようにしましょう。

まとめ

観光スポットの1つにラニカイ・ピルボックス・ハイクがあります。

素敵な景色を見たいなら是非トライしてみてください。

有意義な旅行であることを祈ります。

参考にしてみてください。

Visited 1 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

関連記事

ホノルル空港にあるカードラウンジ そこへの行き方 利用できるカードなどについて

    日本人でリゾートと言えばハワイをイメージしま

記事を読む

アランチーノ・アット・ザ・カハラにワイキキからThe Busを利用していくには

  ホノルルに行けば、おしゃれなレストラン巡りも楽しみの1つになりま

記事を読む

ハワイのホノルルマラソン 参加のためにすべきことと参加方法について

    ニューヨークシティマラソン、ボストンマラソン

記事を読む

ハワイに安く行くには いつが良いの 格安ツアーを見つける方法

  ハワイって常夏の楽園って感じがして、 セレブが行く旅行先のように思

記事を読む

バンクオブハワイのW-8BENという書類が送られてきた それは何の書類 記入の仕方について

    ホノルルマラソンに出場したこともあって、ホノ

記事を読む

ホノルル空港でThe Busを使う バス停留所への行き方とワイキキへ行くには

    まだオアフ島には電車ができていませんが(2019

記事を読む

ハワイオアフ島のホノルルのワイキキで無料WiFiを利用するには どこがいいのか。

    旅をするとネットにつなげられるかが気になりま

記事を読む

ハワイでの買い物の支払い方法は 手数料が安いのは その利用について

    日本人が行きたがる海外旅行先の一つにハワイがあります

記事を読む

ハワイ旅行の事前準備 最低限必要なものと取得の方法について

    ハワイといえば日本人に人気のあるリゾート地で

記事を読む

no image
簡易書留の完全ガイド:利用時の手順や注意点、利点と欠点についても解説

簡易書留は、重要な郵便物や物品を確実に送るための便利な郵便サー

無料で楽しむLINEスタンプの魅力について紹介

LINEユーザーなら一度は目にしたことがある「LINEスタンプ

スマホで簡単に楽しむLINEマンガの選び方

現代の忙しいライフスタイルの中で、手軽にリラックスできる趣味を

固定電話を利用したLINEアカウントの新規登録方法とは

LINEは今や国内外問わず、多くの人々に利用されている定番のコ

東京駅から新宿駅までの電車の乗換方法を徹底解説

東京駅から新宿駅までは、東京都内でも特に利用者が多い移動ルート

→もっと見る

PAGE TOP ↑