購入者から郵便局留めを指定され その郵便局が近くにあったとき 直接持ち込みは可能?

 

 

ヤフオクやメルカリなどで不用品を販売することがありますね。

 

販売した相手はいろんな人がいるため、そのままの配送で良いときもあれば、郵便局留めなんかをしてほしいと言われることもあるでしょう。

 

たまたま郵便局留めを指定された郵便局が家の近くにあった場合は、直接郵便局に持っていきたくなると思います。

 

購入者から郵便局留めを指定され その郵便局が近くにあったとき 直接持ち込みは可能なのかについて紹介します。

 

スポンサーリンク

Contents

購入者から郵便局留めを指定される

 

例えば、家族に購入するのを禁止されているとか、購入したのを見られると恥ずかしいとか、配達の時にばれてしまうのが嫌な場合とか、

 

家に受け取る人がいないなどで、昼間に配達されても誰も受け取れないなど、様々な理由があり、購入者から郵便局留めを指定されることがあります。

 

そうすることによって、いつでも好きな時に郵便局に取りに行けて、身内に受け取ったものが何かを秘密にすることができます。

 

いろいろと都合があるのです。

 

その郵便局が近くにあった場合

 

普通あなたの不用品を購入した人が指定した局留めにすべき郵便局は離れたところにあるので、あなたは近くの郵便局からその郵便局へ局留めで送ることになりますが。

 

たまたま指定した郵便局が家の近くにあったり、または職場の近くにあったりだとか、営業で訪れる先にあったりとかすればついでに寄ってみたくなるのは人情というものです。

 

果たして、直接持ち込みたいところですが、それは許されるのでしょうか。

 

クラフト封筒 角2 85g/m2 500枚/K85-K2

スポンサーリンク

 

 

直接持ち込みは可能?

 

局留めの郵便物は直接持ち込んでも大丈夫です。

 

もし仮に、郵便物を出し忘れて、決まった日に局留めで受け取ってもらえないようであれば、直接その郵便局に持ち込むことができます。

 

そして、持って行った先で、「この郵便物はここで本日必着の局留め」であることを告げて渡しましょう。

 

この場合は、通常必要となる郵便料金を支払うことになります。(切手貼付でも可)

 

自分で持っていったのだから料金いらないじゃないかと思う人がいるでしょうが。

 

あなたが間に合う日時に差し出すことができなかったのが悪いので、協力してもらえると思えば丸く収まりますね。

 

郵便物は郵便局が業務として扱うものなので、そのものは郵便物であるから通常の配送料が必要になります。

 

ただ、郵便局留めというサービス自体には料金はかかりません。

 

持ち込む郵便局が小さな郵便局の場合、そのまま大きい郵便局に差し戻され、消印などの作業をする場合があるようですので、すぐにはその小さな郵便局に留め置きされないことがあるので、早めに持ち込んでおくなどして受取りに来た人により早く渡るようにしておきたいですね。

 

郵便局留めの郵便物を取り扱っている窓口がどこかなどを良く調べておいて、その窓口にちゃんと渡して置く心構えも大事になります。

 

まとめ

 

局留めの郵便物を差し出すとき、営業時間内に出すことができれば、予定通りに局留めの郵便局に着くことになり、直接に局留め予定の郵便物を配送先(局留め先)に持っていかなくてもいいでしょう。
参考記事⇒メルカリのトラブル 商品が届かない場合の対処と予防策について

参考記事⇒着払いできる配送は サイズ・重さなどでの料金 補償有無について

参考記事⇒メルカリで郵便局留はできる?郵便局で受け取るにはどうする?その方法とは

 

スポンサーリンク

関連記事

簡易書留の再配達 不在通知書がない場合と失くした場合について

    簡易書留はいつ窓口で申し込んだか、どの郵便局

記事を読む

簡易書留の最適な使い方は 追跡サービスの内容と補償について

    簡易書留は日常でよく見かけます。 &n

記事を読む

切手の貼る場所はどこでもいいの 原則的なものと実際の問題としては

    コンピュータが普及し、ほとんどの人がスマホを

記事を読む

メルカリで郵便局留はできる?郵便局で受け取るにはどうする?その方法とは

    誰でも、内緒で商品を買ったりすることがありま

記事を読む

簡易書留の再配達 別の住所が設定できるのか 本人確認は必要か?

      簡易書留は日常で良く使わ

記事を読む

英語の住所表記はどうすればいい 基本的な考え方と住所例について

    交通機関の発達やスマホの普及などから、世界は

記事を読む

簡易書留の追跡とは 追跡の情報の記録と追跡番号を失くした場合の対応について

    書留は、日ごろ、重要なものを送る場合に、相手

記事を読む

簡易書留の転送について 転送不要の場合はどうなる?対策は?

    簡易書留で届けられるものはいろいろありますね

記事を読む

簡易書留をチケット流通センターの発送方法で使うことができる?その理由と他の方法について

      出品無料のチケットフリマ

記事を読む

郵便局留めの時間外受取り できる場所と受取り方法について

    落札した物品などがマニアックなもので一緒に住

記事を読む

Adobe Premiere Pro初心者必見:効果的なテロップアニメーションの作り方とデザインのコツ

動画編集の世界へようこそ! 特にAdobe Premiere

新NISAの解説 簡潔でわかりやすいガイド2024

2024年に幕を開けた新NISA(新少額投資非課税制度)は、投

新次元の発見!「ブログみる」アプリで多彩なブログを楽しもう!

「ブログみる」アプリでブログ冒険の新たな扉が開きます。

スタッドレスタイヤのドバイ製ZEETEXをレガシィツーリングワゴンに装着すると

ブリヂストンのブリザックから韓国製のNEXEN WINGUAR

イオンSuicaカードの更新時のSuica残額やオートチャージ設定などについて

クレジットカードには期限があり、問題がなければ更新されます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑